我が家は、高3の長女、中1の長男、小5の次男の5人家族です。夫婦共働きのため、週末に食料品をまとめ買いして、1週間分の作り置きを冷蔵冷凍で保存しています。こちらは、10月上旬の記録です。
今回は紹介の仕方を少し変えて、何曜日に何を作ったかというくくりで、構成してみます。参考にしたレシピは、ピンクのマーカー付きです。また、最近気を付けている、腸活のための工夫は赤文字にしています。
買い出し
今回は、aveメインで、業務スーパーでは、炭酸水を箱買いし、雑穀米と鶏手羽元も買いました。
1日目(土曜日)に作ったおかず
買い出しして、昼食を食べ終えて、午後からは早速作り置きの開始です。
1番最初に作ったのは、大好きな味玉です。
今回参考にしたレシピは、Youtubeの「リュウジのバズレシピ」の至高の煮卵です。「世界一美味しい半熟煮卵の作り方」という、タイトルにこれは作ってみなくては!と挑みました。ポイントは、鰹節の削り粉を入れていることです。和風な感じで上品な味玉になりました。鰹節も貴重なたんぱく源になります。
リュウジさんのレシピは本当に参考になるし、簡単で美味しくできます。
次に作ったのは、野菜不足解消のため、生野菜サラダです。
1日に必要な野菜の摂取量は、350gと言いますが、実際にはかりで重さをはかりながら、タッパーに詰めてみました。キャベツ、ブロッコリー、酢玉ねぎ(Youtubeの食べ痩せ健康チャンネルのレシピ)、プチトマト、コーンです。1食で350gはおなかいっぱいで、こんなに食べなければならないのかと、実感できました。温野菜にしてかさを押さえれば、もっと食べやすくなりますね。
せっかく野菜を食べるのだから、添加物の多いドレッシングではなく、体にいい油をと思い、最近アマニ油を使っています。カルディで買ってきました。それに岩塩をかけて食べるとすごくおいしいので、サラダもぺろりと食べられます。
次に作ったのは、ほたてとえびのバターじょうゆです。
レシピ本、「時短、手間なし、失敗なし 全部レンチン! やせるおかず 作りおき」のレシピです。
リピートしてるレシピです。ほたてとえび、ネギ、ニンニクと酒、こしょう、しょうゆをかけて、バターを乗せてレンチンするだけです。ブロッコリーはもうちょっと野菜を入れたくて追加しました。
バターは、グラスフェッドバターを1年位前から使っています。ずっと、「バターは太るから」と、マーガリンを使っていました。マーガリンはコスパはいいのですが、健康のためには避けた方がいいと知り、辞めました。バターはバターでも、グラスフェッドバターは普通のバターとは違い、牧草のみを餌とした牛のミルクから作ったバターのことだそうで、日本では希少だそうです。輸入品ですが、スーパーOKでも、手ごろに買うことができます。
どんどん行きましょう!次は 低糖質ピクルスです。
Youtubeの食べ瘦せ健康チャンネルのよしかさんのレシピで、「【お酢で痩せる、ダイエット効果】毎日食べて痩せる。低糖質ピクルスの作り方 お酢で中性脂肪、悪玉コレステロール値の改善に 糖質制限ダイエットレシピ」です。お酢は健康のために毎日食べたい食材です。
以前は、かけるだけで簡単にピクルスが作れる調味料を愛用していましたが、成分表示をよく確認するようになってから、果糖ブドウ液糖が含まれる調味料は避けることにしています。腸内環境を整えたいからです。そこで、自家製のピクルス液のレシピをクックパッドなどで探して、いくつも試作してきましたが、おいしくできるものに出会わず。。。やっと出会えた私好みのレシピがこれです。Youtubeを見て、試してみてください!彩り豊かな一品があるだけで、食卓がパーッと明るくなります!
サーモントラウト甘口ハラスをヘルシオで焼きました。
こちらも定番。aveで必ず買う朝ご飯のお供です。まとめて焼いておけば、忙しい朝でも冷蔵庫からぱっと出せば、栄養のあるおかずになります。
次は、器でお好み焼きです。
こちらもリピレシピです。Youtubeの一人前食堂の、「1500円で1週間分の冷凍おかず【時間とお金の節約レシピ/カレー・手羽じゃが・お好み焼きなど】」からのレシピです。一人前食堂のレシピには、フルタイム勤務になってから本当に我が家の食卓を支えてもらっています。
桜エビがこんなにおいしいなんて、このレシピに出会うまでは知りませんでした。私の母も父も子どものころから食卓にお好み焼きが出たことがなかったらしく、私も実家でお好み焼きを食べる機会は皆無でした。主人は、子どものころからよく食卓に出た料理だったようで、喜んでくれました。子どもたちも大好きなレシピです。
お好み焼きと言えば、小麦粉料理ではありますが、精製された真っ白な小麦粉は腸内環境を悪化させると聞き、腸活のために控えているので、代わりにおからパウダーを使っています。冨澤商店のおからパウダーの微粒がとても便利です。
2日目(日曜日)に作ったおかず
早起きして、早速調理再開です!
今日の一品目は、メカジキと小松菜の甘辛炒めです。
参考にしたのは、レシピ本「定番おかずがぜ~んぶおいしく冷凍できちゃった」です。
かじきまぐろは、扱いやすく、お肉のように調理することもできて好きです。このおかずも、主人は食べているときに、お肉だと思ったそうです(笑)。
次は、ニンジンとピーマンのきんぴらです。
副菜づくりに大活躍のピーマン。今日は、簡単にきんぴらに変身しました。
食物繊維をとりたくて、こんにゃくと根菜の煮物を作りました。
こんにゃくの料理のレパートリーを増やしたくて、クックパッドで検索しました。「ヘルシー*こんにゃくと根菜の煮物」です。
3日目(月曜日)に作ったおかず
この日は、長男の面談があって、仕事を早退しました。面談後、少し余裕があったので、作り置きを追加しました。
野菜不足解消のために、手軽にすぐ食べられる、温野菜を作っておきました。
人参、かぼちゃ、キャベツを切って、ヘルシオの低温調理で栄養を逃さず、簡単に温野菜の完成です。
煮物が食べたくて、かぶとがんもの煮物を作りました。
雑魚と豆の甘辛煮です。
数種類の豆類を混ぜてストックしていて、適当な分量をさっと水で洗い、たっぷりの水に入れて、一晩給水させます。そして、活力鍋で蒸します。栄養豊富なたんぱく源になります。そのままおやつで食べたり、サラダのトッピングにしたり、週末に冷蔵庫に残った野菜とトマト缶でミネストローネを作ったりします。
今回は、雑魚と甘辛く煮て、ご飯のお供にも便利です。参考にしたレシピは、楽天レシピの☆大豆とちりめん雑魚の甘辛煮☆です。
4日目(火曜日)に作ったおかず
たんぱく質のおかずがなくなってきたので、朝ご飯とお弁当用に、よだれ鶏を作りました。
これは、奥園壽子さんのYoutubeの万能鶏むね肉を使ったレシピです。万能鶏むね肉で作るよだれ鶏。驚くほどの柔らかさとしっとり感。作ってすぐから食べられ、作り置きもできますよ。
aveでばったりママ友に会って、うれしい話を聞きました。なんと、私がブログで紹介したこの奥園さんの万能鶏むね肉を彼女も作って冷凍保存するようになったそうで「いざという時にこのストックがあると、本当に便利!」というのです。aveで鶏むね肉をまとめ買いするつもりだったようですが、欲しかった分量が手に入らなかったと、残念がっていました。奥園さんのレシピに救われている働くママが私の他にも居て、なんだかうれしくなりました。
5日目(水曜日)に作ったおかず
秋と言えば、きのこ。腸活にもきのこ。
いつもいいタイミングで、食べたくなるものを紹介してくれるのが、Youtubeのリュウジのバズレシピです。今回は、【無限塩きのこ】マジでこれだけ食ってれば痩せる。塩で漬ける究極のきのこの食べ方を作ってみました。
山芋で腸活がうまくいき始めました!おすすめの山芋のステーキです。
Youtube食べ瘦せ健康チャンネルで、山芋のレシピを知ってから、腸活の効果を実感し始めています。
山芋を切ってフライパンで焼くだけ!山芋のオリーブオイルと黒コショウと柚子胡椒を混ぜてかけて、簡単でおいしい!
ねばねばサラダです。梅風味のドレッシングも最高です!
ねばねばは、腸活に効果抜群!山芋、おくら、もずく(味付けなしのもの)、キュウリ、アボカドも入れちゃいました。梅風味のドレッシングは、白だしベースに、醤油と黒酢と練梅を混ぜています。
長芋のチーズ焼き
Youtubeゆり子のおいしい暮らし【ママレシピ食堂】【平日5日間の晩ごはん#28】からだにやさしい腸活ごはん②(料理動画/発酵食品/一週間の献立/時短レシピ/簡単レシピ/作り置きおかず/家庭料理/共働き夫婦/丁寧な暮らし/ママレシピ食堂)からのレシピ。
元は、長芋と納豆のチーズ焼きというレシピ名で、納豆も入りますが、一度作ったときに長男以外は手が伸びませんでした。納豆はみんな好きだけど焼いてあるのが抵抗があったようです。みんなが美味しく食べれるように、今回は納豆抜きにしました。長いもに青のりと醤油麹をかけて混ぜ、チーズを乗せてヘルシオのパパっと10分焼きで焼きます。
セロリの塩昆布マリネ!
「3コマレシピで作り方がひと目でわかる 全部レンチン! やせるおかず 作りおき2」のレシピです。セロリと青じそと塩昆布とごま油だけです。
6日目(木曜日)に作ったおかず
この日は、豚小間を使ったおかずにしようと、冷凍してあった豚小間を朝出勤前に冷蔵庫で移して、解凍しておきました。
次男が、「今日カレーが食べたい!」とリクエストしてくれたので、Youtubeのリュウジのバズレシピの「至高のカレー」を作りました。
もはや、カレーと言えば、このリュウジさんのカレーが我が家の定番です。定番すぎて、写真を撮り損ねました。。。煮込まないのに、たった30分ほどで、至高のカレーの出来上がりです。ポイントは、玉ねぎを早くあめ色にするために、切ってからレンチンして水分を飛ばすことと、バターを入れておいしくすることです。もちろん、グラスフェッドバターを使いました。
「まごわやさしい」 の食生活で腸活ダイエット
腸活ダイエットのために、「まごわやさしい」食材を積極的にとるようにしています。
ま | 豆類 |
ご | ごま、ナッツ類 |
わ | わかめ、海藻類 |
や | やさい |
さ | さかな |
し | しいたけ、キノコ類 |
い | いも、こんにゃく |
きっかけは、Youtubeの食べ瘦せ健康チャンネルのよしかさんの【食べて痩せたいなら絶対食べる神食材はコレ!!】コスパ最強 便秘解消、体質改善にも「まごわやさしい」を見て食べ物の大切さを知ったからです。
腸活や、体質改善関係のYoutubeのチャンネルをたくさん見ては、実践してきましたが、目に見える効果が出たのは、この食べ痩せ健康チャンネルで教えてもらった食べ痩せ健康法でした。
ダイエットにも結果が出ました。ちなみに、運動はストレッチと軽い筋トレだけしかしていません。うれしすぎて、コメントを送ったら、私のコメントをSNSにあげてくださいました。
結果が出るYoutubeチャンネルに出会えて、最高です!まだまだ、ダイエットは続きます。
番外編 お気に入りの調理器具
Youtubeで料理動画を見ていて、本当にみんな素敵なキッチンで美味しい料理を作っていてあこがれてしまいます。そして、最近気になる料理系Youtuberが使っている、木のまな板が欲しくて欲しくてたまらなくなり、仕事帰りに新宿まで行く用事があったので、帰りに原宿で降りてIKEAに行って買ってきちゃいました。
IKEAのAPTITLIGというまな板です。使い始めは、防湿性を強化し、油がつきにくくするため、オリーブオイルなどを塗り、余分な油をふき取った後24時間たって、もう一度同じお手入れをします。
料理のモチベーションが上がりまくります!!!サイズが大きいので、ニラも全部乗っかります!!!これで、また料理を楽しく作れそうです。
コメント