我が家の今週の作り置きです。我が家は、高3の長女、中1の長男、小5の次男の5人家族です。夫婦共働きのため、週末に1週間分の食材をまとめ買いして、作り置きを作って冷蔵、冷凍保存しています。
今回は、aveに買い出しに行きました。買い出しした食材のうち、今週使った食材の費用だけを計算し、今週の食費を計算しようと思います。
今回主に参考にしたレシピは、Youtubeの
あおにーな作りおきキッチン【作り置き】わが家でよく作るメインおかずベスト10です。
ご飯
限られた冷凍庫のスペースに、主食と主菜の冷凍保存をするため、お米はとりあえず8合炊きます。コストコで買った、20種類の雑穀が入った「Super Food Mix」を混ぜて炊きました。なんのクセもなく、おいしくて栄養豊富なご飯に炊きあがります。
炊いたその日に食べる分以外を、セリアのタッパーに一食分ずつ小分けして、冷凍しておきます。このセリアのタッパーだと、レンチンが不得意なヘルシオでも、むらなく温めが完了します。
こうしておくと、ご飯が炊けてなくても、とりあえずチンすればすぐにご飯がたべられるので、急な残業でも安心です。
1日目・日曜日
今回は、日曜日に買い出しをしました。買い出し当日は、作り置きをするので、手間いらずの刺身を買い、手巻きずしをすることが多いです。ねたを切って盛り付けるだけで簡単です。
あさりの味噌汁も作りました。簡単すぎて、写真を撮り損ねました。
1日目の材料費の合計は以下の通りです。
トラウトサーモン刺身用 | 380円 |
真鯛刺身用(養殖) | 380円 |
いくら醤油漬 | 363円 |
玉子焼(中) | 249円 |
あさり(小粒) | 199円 |
合計 | 1,571円 |
1人分 | 314円 |
2日目・月曜日
Youtuberあおにーなさんのレシピ、茄子の肉巻きすき焼き風。茄子を豚バラ肉で巻いて焼き、すき焼きの味付けで仕上げるおかずです。夏野菜の茄子をバラ肉とすき焼き味で食べられて、大満足の主菜になりました。
主菜の茄子の肉巻きすき焼き風の材料費です。
ナス(4本入り) | 179円 |
もち豚バラスライス(大) | 517円 |
合計 | 696円 |
副菜は、かぼちゃの煮つけです。
かぼちゃ1/4に対して、砂糖大さじ2と1/2、ひたひたの水を注ぎ、醤油少々で煮詰めて完成です。
我が家では、精製された白砂糖は使っていません。黒糖でミネラルも一緒に摂取しています。仕上がりの色が濃い目なのは、黒糖のせいです。
副菜のかぼちゃの煮つけの材料費です。
かぼちゃ1/4 | 99円 |
合計 | 99円 |
冷蔵庫に余っていた先週コストコで買ったパプリカでマリネを作りました。これは、簡単なのでよく作ります。
ヘルシオの天板にクッキングシートを敷き、細切りにしたパプリカを広げて、パパっと10分焼きで焼きます。そのあと、オリーブオイルと塩コショウをして完成です。
2日目の材料費の合計は以下の通りです。
茄子の肉巻きすき焼き風 | 696円 |
かぼちゃの煮つけ | 99円 |
合計 | 795円 |
1人分 | 159円 |
3日目・火曜日
主菜は、先週の買い出しで下ごしらえして冷凍保存しておいた、カラスカレイのフライを揚げて食べました。
タルタルも急いで作って、おいしくいただきました。
タルタルと付け合わせのサラダの材料費です。アボカドは先週のコストコ購入品の残りでした。
卵2個(10個入りで228円) | 45円 |
玉ねぎ1個(12個入りで299円) | 24円 |
ミニトマト | 149円 |
キュウリ | 49円 |
キャベツ1/2個(1個99円) | 49円 |
合計 | 316円 |
小松菜は、2把買います。新鮮なうちに良く洗って、食べやすい大きさに切って、1/2把分ずつ冷凍保存します。
副菜で、簡単小松菜と人参のナムルを作りました。
小松菜1把分と一緒に、人参1本分も千切りして、ヘルシオのパパっと10分蒸しで、蒸します。冷めたら水気を絞り、鶏ガラスープの素とごま油を同量(これが味付けのポイント)、いりごまを適量入れて混ぜれば完成です。
副菜の小松菜と人参のナムルの材料費です。
小松菜(1把) | 79円 |
人参1本(3本入り129円) | 43円 |
合計 | 122円 |
副菜をもう一品、あおにーなさんのレシピで、スパイシーベーコンポテトを作りました。材料費です。
とうやじゃがいも | 199 |
燻製ベーコンブロック | 269 |
合計 | 468円 |
3日目の材料費の合計は以下の通りです。
タルタルと付け合わせ | 316円 |
小松菜と人参のナムル | 122円 |
スパイシーベーコンポテト | 468円 |
合計 | 906円 |
1人分 | 181円 |
4日目・水曜日
主食は、あおにーなさんのレシピで、豚ロースの山賊焼き漬けです。1パック4枚入りは売っていますが、5枚入りはありませんので、2枚入りを買い足します。残り1枚は、パパのお弁当用にします。
もち豚ロース切り身(大) | 678円 |
もち豚ロース切り身(2入り) | 455円 |
合計 | 1,133円 |
副菜は、ニラ玉を作りました。これは、Youtuberリュウジのバズレシピの「至高のニラ玉」です。
ニラ玉の材料費です。
にら | 99円 |
卵8個(10個入りで228円) | 182円 |
合計 | 281円 |
4日目の材料費の合計は以下の通りです。
豚ロースの山賊焼き漬け | 1,133円 |
ニラ玉 | 281円 |
合計 | 1,414円 |
1人分 | 282円 |
5日目・木曜日
主菜は、あおにーなさんのレシピで、鮭のホイル焼き系・味噌チーズです。
材料のうち、ピーマンは冷蔵庫の中に残っていたもので、チーズも冷蔵庫にありました。
ホイルが途中でなくなってしまい、残りはクッキングシートで包みました。
材料費です。
生銀鮭(養殖)3切 | 535円 |
生銀鮭(養殖)2切 | 417円 |
玉ねぎ2個(12個入り299円) | 49円 |
合計 | 1,001円 |
副菜は、久しぶりの煮物です。レンコンが食べたくて買っておいたので、ニンジンと大根と高野豆腐で作りました。参考にしたレシピは、クラシルの 色々使える!根菜と高野豆腐の煮物 レシピ・作り方です。
材料費です。高野豆腐はストックがあったので、それを使っています。
れんこん | 185円 |
大根1/3本(1本あたり129円) | 43円 |
人参1本(3本入りで129円) | 43円 |
合計 | 271円 |
5日目の材料費の合計は以下の通りです。
鮭のホイル焼き系・味噌チーズ | 1,001円 |
根菜と高野豆腐の煮物 | 271円 |
合計 | 1,272円 |
1人分 | 254円 |
6日目・金曜日
6日目の主菜は、あおにーなさんのレシピで、くるくる豚バラ系・カレー味を作りました。
これは、激うまでした!絶対にリピします!簡単で美味しい!
材料費です。
もち豚バラスライス(大) | 534円 |
玉ねぎ2個(12個入りで299円) | 49円 |
合計 | 583円 |
付け合わせに、サラダを作りました。撮影し忘れてます。グリーンカールを洗って適当な大きさにちぎり、カイワレ大根を散らして、蒸し大豆ものせて、最後にドレッシング代わりにめかぶをかけて食べます。食物繊維たっぷりでとっても美味しいのでお勧めです。
グリーンカール(1つ99円の1/2) | 49円 |
カイワレ大根 | 37円 |
めかぶ | 178円 |
蒸し大豆 | 98円 |
合計 | 362円 |
6日目の材料費の合計は以下の通りです。
くるくる豚バラ系・カレー味 | 583円 |
サラダ | 362円 |
合計 | 945円 |
1人分 | 189円 |
7日目・土曜日
副菜のよだれ鶏のタレです。こちらも、あおにーなさんのレシピです。
ネギ1本(3本で179円) | 59円 |
鶏むね肉は、奥園壽子さんの万能鶏むね肉を先週まとめて下味冷凍していたので、ヘルシオで蒸して使います。
この蒸し鶏に、よだれ鶏のタレをかけて食べます。
買い出し前日のこの日は、冷蔵庫の残り物でご飯を食べてしまいます。5人バラバラのものでそれぞれ済ませてしまうので、この日の材料費は、以下の通りです。
よだれ鶏のタレ | 59円 |
合計 | 59円 |
1人分 | 11円 |
番外編
青梗菜も2把買います。きれいに洗って、一株ずつ食べやすい大きさに切って、ジッパー付き保存袋に入れて、新鮮なうちに冷凍保存します。お味噌汁の具にするととっても美味しくて好きです。
味噌汁の具にしたり、おひたしにしたり、すぐに使えて便利です。今週は、みそ汁の具に一袋分使いました。
青梗菜(1把79円の1/2) | 39円 |
これは、常備しておくと便利な、「やせ玉」の元です。腸活でよく見ているYoutubeのウンtubeの「便秘にならないダイエットは○○がキモ!ズボラでも痩せられる!」で紹介されていた、「やせ玉」と呼ばれているみそ汁の元です。
「10kg の減量にたった4か月で成功した管理栄養士が教える「やせ玉」腸活ダイエット」という本も紹介され、私も購入しこの「やせ玉」にはまっています。
味噌に、削り節と、いりごまを混ぜたもので、わかめや岩のり、とろろこんぶなどを入れてお湯で溶かせば、簡単に腸活レシピのみそ汁が完成します。忙しい朝や、汁物が欲しいときに、さっと出せるので、一石二鳥です。
ラップで包んで、セリアの調味料カップに入れて、お弁当のお供にも最適です。カップに入れて、お湯を注ぎよくかき混ぜれば、簡単に出来上がりです。
200gで13個分のやせ玉ができます。1週間ぐらいでなくなります。
無添加白味噌200g使用(1パック750g入りで369円) | 98円 |
薬味を長く美味しく保存したくて、冷凍保存してみました。小葱、茗荷、大葉を細かく刻んで混ぜてジッパー付き保存袋で冷凍しました。
オクラを茹でて刻み、きゅうりの薄切りと和え、塩とごま油を入れてまぜ、この薬味を載せて食べます。夏のサッパリ副菜です。
冷奴に載せても美味しいです。
冷凍薬味は、1週間で1/3ほど使いました。それとオクラの材料費です。
こねぎ 129円の1/3 | 43円 |
大葉 69円の1/3 | 23円 |
茗荷 149円の1/3 | 49円 |
オクラ | 79円 |
合計 | 194円 |
自家製ドリンク作り。防腐剤不使用の国産レモンをよく洗って、皮ごと切ってジッパー付きの保存袋で冷凍保存します。炭酸水のなかに氷代わりに入れて飲むと、おいしいです。
こちらは、同じく国産の防腐剤不使用のレモンを切って、はちみつで漬けておきます。はちみつと炭酸水はコストコで買っておいたものを使っています。このシロップを炭酸水で割ると、自家製はちみつれもんの完成です。この夏の我が家の一押しドリンクになりました。
この蜂蜜レモンは、家族みんなが大好きで、1瓶つけて1週間であっという間に無くなります。
ノンケミレモン | 299円 |
自然の甘みのおやつ、その①。とうもろこしは、皮をむいて洗ったら、そのままヘルシオで「ゆでる・蒸す」のボタンを押せば美味しく加熱されます。
とうもろこし5個(1個当たり99円) | 495円 |
自然の甘みのおやつ、その②。さつまいもも、よく洗って、そのままヘルシオで「やきいも」のボタンを押せば、おいしい焼き芋が簡単に完成です。ちょっと焼きすぎました(笑)
紅こがね | 299円 |
果物も数種類買いました。バナナは忙しいときの朝食や塾前のエネルギー補給に最適。パイナップルは消化酵素が含まれているので、夏バテで弱った胃腸のために。プラム太陽は私の大好物なので(笑)
プレミアムバナナ | 99円 |
パイナップル2個(1個当たり199円) | 398円 |
プラム太陽 | 399円 |
合計 | 896円 |
番外編の合計です。
青梗菜 | 39円 |
無添加白味噌 | 98円 |
こねぎ・大葉・茗荷・オクラ | 194円 |
ノンケミレモン | 299円 |
とうもろこし | 495円 |
紅こがね | 299円 |
バナナ・パイナップル・プラム太陽 | 896円 |
合計 | 2320円 |
1人分 | 464円 |
まとめ
今回は、買い出しした食材のうち、今週使った食材の費用だけを計算し、今週の食費を計算してみました。
合計 | 1人分 | |
1日目・日曜日 | 1,571円 | 314円 |
2日目・月曜日 | 795円 | 159円 |
3日目・火曜日 | 906円 | 181円 |
4日目・水曜日 | 1,414円 | 282円 |
5日目・木曜日 | 1,272円 | 254円 |
6日目・金曜日 | 945円 | 189円 |
7日目・土曜日 | 59円 | 11円 |
番外編 | 2,320円 | 464円 |
合計 | 9276円 | 1854円 |
5人家族 1週間分の食料品 週末まとめ買い 作り置き Vol.6 のまとめです。材料費の合計は、9276円でした。1人分の費用は1854円でした。
何かの参考になれば幸いです。
コメント